便利なものにお金が集まる.企業は皆,便利なものを発明し,さらにお金を集める.

それでいいのか.人間中心設計を見直す視点も大事だろう.

不便なものは無駄になる.誰にも使われずただ捨てられる.

そうではなく,人間の精神を弛ませるものではない,むしろ精神性を覚えさせ高めるような設計である.

その場合も,便利であることは一つの属性であるとは思う.

しかし,精神を緩ませ怠慢にする設計では良くない.人間に相応しくない.

緊張がストレスとの関連で語られがちだが,真の緊張が忘れられつつあるのかもしれない.

身を正し,姿勢が思わず直るような,内的な緊張こそ,人間の忘れてはならないものの一つだ.

便利なものばかりに囲まれて忘れてはならない.

そんな塩味の効いた言葉のようなものづくりが大事だ.

具体的に考えてみたい.

本日の積読

「死に至る病」キルケゴール著

投稿者 IKIX_code

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です